「ソーラーアセットマネジメント」カンファレンスの軌跡
ソーラープラザは2004年から今まで、30か国以上の場所で、90以上のイベントを開催・運営してきました。このページでは、今までに開催したO&M・アセットマネジメントに特化したイベントの概要と、今後開催予定のイベントの概要を掲載しています。
ソーラーアセットマネジメント北アメリカ
第4回
ソーラーアセットマネジメントヨーロッパ
第4回
ソーラーアセットマネジメントラテン
第1回
2016年9月28日-29日 /// チリ・サンチアゴ
150名以上の方が参加
「このイベントは明らかに関連性に重点を置いている。 宣伝的な要素を避け、トピックに関する経験・知識のある講演者達の講演が聞ける場と、ただの名刺交換の場ではない、非常に快適なネットワーキングの場を確立している。」- Antuko Finance + Energy /// コンサルタントマネージャー
ソーラーアセットマネジメントアジア
第2回
参加者の感想
総合評価:8.8(10点中)
・参加者の81%が同僚や友人にこのカンファレンスを薦めると回答
・参加者の54%がこのイベントに参加したことにより取引を締結させる自信があると回答
「ファンド投資家の視点から、技術的なプレゼンテーションを見れるだけでなく、ネットワーキングができる点が高く評価できる。ファンド買収後のオペレーションの技術的サポートが可能になったので、このような素晴らしいイベントを開催してくれたことに大変感謝している」- SDIキャピタル /// 常任取締役
「日本の太陽光アセットマネジメントについて学び、話し合うことができる貴重な機会」- ブルームバーグニューエナジーファイナンス /// アナリスト
「非常に効率よく日本の太陽光アセットマネジメントについて学べ、ネットワークを築くことができる。」- QOS Energy /// セールスマネージャー
「普段では出会えない企業の方々に会うことができ、お話の機会を得られるイベント。」- ソラリグ /// ビジネス開発マネージャー
「ソーラーアセットマネジメントのカンファレンスに価値のある有益な情報を組み込むことで、ソーラープラザは前よりも更に素晴らしいカンファレンスを作り上げた」- 3Megawatt /// CEO
「国際色が豊かで、ユニークな太陽光関連のコンファレンス」- 日本メガソーラー事業 /// 代表取締役社長
「日本で開催されているPVカンファレンスの中では1番良い」 - アドラーソーラーワークス /// 部長
ソーラーアセットマネジメント北アメリカ
第3回
2016年3月16-17日 /// アメリカ・サンフランシスコ
400名以上の方が参加
「多種多様な参加者が集い、既存のビジネス関係を更に育てつつ、新しいビジネスを生み出す貴重な機会を毎年提供してくれる。O&M・アセットマネジメントに焦点を当てたカンファレンスとしては、とても素晴らしい。」 - Namaste Solar /// O&M部門長
ソーラーアセットマネジメントヨーロッパ
第3回
2015年10月20-21日 /// イタリア・ミラノ
250名以上の方が参加
「PV業界に従事する専門家にとって必見のイベントです。 フレンドリーな雰囲気の中でトッププレイヤーに会い、意見交換や戦略について語り合い、学び合い、お互いの知識を共有できる素晴らしい機会です。」 -Foresightグループ /// シニアポートフォリオマネージャー
ソーラーアセットマネジメントアジア
第1回
参加者の感想
総合評価:8(10点中)
・参加者の81%が同僚や友人にこのカンファレンスを薦めると回答
・参加者の70%がこのイベントに参加したことにより取引を締結させる自信があると回答
「日本の太陽光発電業界のキープレイヤーの方々に出会える、とても素晴らしいイベント。」 - Macquarie Capital /// 事業部門部長
「専門家である仲間たちと共に、質の高い議論ができる空間" 」- AquaSoli Mega Solar Engineering /// 日本ビジネスマネージャー
「非常に専門的で、よくできたカンファレンス。」
「日本のメガソーラービジネスを形作るための手助けになる、非常に価値のあるイベント。」- NexPV ///CEO
「ネットワーキングの機会だらけ。他のイベントでは経験したことがない。」-オムロン /// 事業開発部長
「プログラムは包括的で、イベントでは現在の状況、問題や課題、そして将来の見通しが明確になる」 - 三井化学 /// 研究開発
「PV業界の現在の状況を知ることができたと同時に、多くの専門家たちの意見を聞くことができた。」- 新生銀行 /// シニアマネージャー
ソーラーアセットマネジメント北アメリカ
第2回
2015年4月1日-2日 /// アメリカ・サンフランシスコ
360名以上の方が参加
ソーラーO&Mヨーロッパ
第2回
2014年10月7日-8日 /// イタリア・ミラン
230名以上の方が参加
「PV資産の最適化について興味深い議論ができると同時に、とても素晴らしいネットワーキングの機会を得られる。」Next Energy Capital /// 副社長
ソーラーO&M北アメリカ
第1回
2014年3月25日-26日 /// アメリカ・サンフランシスコ
250名以上の方が参加
「業界全体が直面している技術および経営上の課題と、そレに対する解決策のすべての側面をカバーしていました。来年のSolar O&Mカンファレンスにも出席することを強くお勧めします! 」- メテオコントロール /// セールス&マーケティングディレクター
ソーラーO&Mヨーロッパ
第1回
2013年10月9日 /// イタリア・ミラン
160名以上の方が参加
「ソーラープラザのO&Mカンファレンスは過小評価されていたが、太陽光市場のバリューチェーンにおいて非常に価値がある。我々はカンファレンスの内容と、ネットワーキングの機会に価値を見出した。」- ファーストソーラー /// 事業開発部長